RICOH IWB Client

by Ricoh Co., Ltd.


ビジネス

無料



RICOH Interactive Whiteboard Client は、RICOH Interactive Whiteboard にローカルネットワークで接続することにより、 RICOH Interactive Whiteboard の画面を手元で閲覧できる機能の他、手元から RICOH Interactive Whiteboard へ書き込みやページ操作を複数台の端末から同時に実施できる機能を提供し、よりインタラクティブな会議、意見交換を可能にします。※RICOH Interactive Whiteboard Client を利用するためには、RICOH Interactive Whiteboard ( http://www.ricoh.co.jp/iwb/ )、および遠隔ホワイトボード機能を利用するためのリモートライセンスが必要です。
■機能・RICOH Interactive Whiteboard の画面閲覧・RICOH Interactive Whiteboard へのペン (黒/赤/緑/青) 入力・RICOH Interactive Whiteboard へのマーカー入力・RICOH Interactive Whiteboard の書き込み消去・RICOH Interactive Whiteboard への新規ページ追加・RICOH Interactive Whiteboard のページ移動・RICOH Interactive Whiteboard の外部入力切り替え
■利用方法1. RICOH Interactive Whiteboard を立ち上げ、遠隔ホワイトボード機能を開始する2. RICOH Interactive Whiteboard Client アプリを立ち上げる3. RICOH Interactive Whiteboard のIPアドレスまたはホスト名、およびRICOH Interactive Whiteboard上に表示されているパスコードを入力する
■対応OSAndroid 4.1~6.0
■動作確認端末・Acer ICONIA TAB (4.1.1)・ASUS AST21 (4.4.2)・ASUS ME301 (4.2.1)・ASUS Nexus7 (6.0.1)・ASUS Z300CL (5.0.1)・DELL Venue8 3840 (4.4.2)・FUJITSU F-05E (4.1.2)・FUJITSU F-03G (4.4.4)・HTC Nexus9 (6.0.1)・HUAWEI d-01G (4.4.4)・HUAWEI d-02H (5.1.1)・HUAWEI S7-701wa (4.1.2)・Lenovo B6000-F (4.4.2)・Samsung SC-03G (5.0.2)・Samsung Nexus10 (5.1.1)・SHARP SH-08E (4.2.2)・SHARP SH-05G (5.0.2)・SONY SO-03E (4.1.2)・SONY SO-05G (6.0)・SONY SGP512 (5.1.1)
※上記は2016年8月時点での動作確認端末であり、今後予告なしに変更する場合があります。※上記以外の端末でもダウンロードは可能ですがサポート対象にはなりません。お客様のご判断でご利用くださいますようお願いいたします。